今日は、占いの使い方についてです。
占い=予言のような構図になっているので、
あくまで自分を輝かせるツールとして使ってほしいと思います。
上手くいかなかったことを、占い師のせいにしてませんか?
占い好きのあなた、思い当たる事はありませんか?
これは過去の私でもあります><
「占い師は3か月後に彼氏ができると言っていた」
「転職するのを勧めめられたから、転職したのにうまくいかない」
「臨時収入があると言われたけど、金欠状態」
こんな声をちらほら耳にすることがあります。
私も言ってたなぁ。
占い師の言っていたことが外れると
「あの占い師当たらない!!マヤ暦も当たらない!!キーーー!!!」
みたいなね。
予言してもらうと、占い師のせいにしたくなる
先ほどの例でいうと 「3か月後に彼氏ができる」
これは予言です
ノストラダムスの大予言ってのが昔ありましたが、あれも外れましたよね。
だから、あてっこゲームみたいな、 当たる、当たらないのお話になるのです。
しかも、当たらない可能性もあるので、 (ノストラダムスの例のように)
思い切って仕事辞めた!!とかなると、結構リスク高いです。
占い師のせいにしない、上手な活用法
自分を知るツールとして活用する
巷では、ストレングスファインダーが流行っていますよね。
生年月日からその人を割り出す占いも、同じ特性を持っているかと。
自己を分析できるという観点で。
強みももちろん発掘できるし。#マヤ暦#ストレングスファインダー— たかみほ@マヤ暦 (@takanashimiho24) 2018年1月1日
特に生年月日から鑑定する
(マヤ暦・西洋占星術・四柱推命・数秘術)
は自分を知る格好のツールです。
そこからヒントを手に入れて、自分をもっともっと輝かせることができるのです。
「3か月後に彼氏ができる!!」 この言葉を信じるより、
自分の特性を知り、 長所を伸ばして素敵な彼氏を見つける
この考え方が効率的かもしれませんね。
アドバイスを重視する
結局、行動しないと変わりません。
「3か月後に彼氏ができる!!」 信じることは大事ですが、
実際に彼氏ができるような行動をする
これを怠ると、できないですよね。
出会いの場に行かず、 ずっと家でテレビ見てても、何も変わらないのです。
占い師に、 実際自分の魅力が高まる方法ををきいてみてくださいね~!
時には自分のせいにすることも大事
もっとこうすればよかったかな、 次は、こうしてみよう。
自分で試行錯誤できる人が、 占いをうまく活用して、
よりよい生活を送れるのかもしれません。
試行錯誤することによって、人としても魅力に、ますます磨きがかかります。
さらに自分で道を切り開いていく人が、人からも天からも後押しされる気がします^^
では今日はここまで!
自分の魅力について知りたい方は、ぜひ鑑定でお会いしましょう☆