マヤ暦では、自然kin(類似)や、補完kin(反対)などなど、相関関係が存在します。
これらは、相手の紋章との関係性を表す時に使われています。相性鑑定の時に使う言葉なんですよ。
これらは量が多いので、ごちゃ混ぜになることも多いです。
マヤシンクロ鑑定では、鑑定書の手引きとしてお伝えしているのですが、ブログにもまとめて掲載したいと思います。
相手の紋章との関係性は、主に6つのカテゴリーに分けることができます。
- 同じ紋章同士
- 【自然(類似)】自分と考えが似ている
- 【補完(反対)】自分と立ち位置が似ている
- 【神秘】一番惹ひかれあう
- 【ガイド】成功も失敗も学ぶ
- 関係がない
たかみほ
クリックで見出しに飛ぶ
関係性1:同じ紋章同士
同じ紋章同士は、余計な気遣いをしなくても良い関係です。
感覚がほとんど同じで、考え方も良く似ています。
たかみほ
2:【自然kin(類似)】自分と考えが似ている
自分と考えが似ている人が多いです。さらに、価値観や感覚も似ているとれています。
考えが似ているのは、同じ紋章同士が一番です。その次に似ているのが、自然kin(類似)ですね。
一緒にいて居心地が良かったり、楽に感じるでしょう。
隣に並んで座ってお話している感覚です。
横並びの感覚なので、反発したり対立関係になりにくいです。
3:【補完kin(反対)】自分と反対の立ち位置
補完kin(反対)はいわば背中合わせの関係です。相手の姿が見えない状態です。
さらにお互い見いている景色が異なるため、価値観が全く違います。
この場合は、理解不能な関係になるか、学びあう関係になるかどちらかです。
補完kin(反対)であるからこそ、反発するのか、逆に受け入れるのか分かれます。
4:【神秘kin】一番惹かれあう関係
神秘kinは、向かい合っている状態です。
そのため一番刺激を受けやすいです。目の前にいるため、嫌でも目に入ってくるのです。
仲いい時はすこぶる仲がいいけれど、ケンカをしたら大げんかとなります。
適度な距離感と言うか、お互いの思いやりが大事になってきます。
わしさん
5:【開運ナビkin(ガイド)】成功も失敗も学ぶ
ガイドは、文字通り道案内をしてくれる関係です。
人生において行く道を示し、助けてくれる人です。
また、才能を開花させてくれる人でもあります。
開運ナビkin(ガイド)から学ぶことは多いです、それは失敗も成功も先に経験しているからなんです。
わしさん
6:相関関係なし
たかみほ
それでも結婚生活送っていますし、大丈夫です…!
実は、相関関係なしというのは結構あります。
これは、関係性が薄い、縁が薄いと言われることが多いです。
関係性が薄いから、共通項も少ない傾向にあります。
この関係性の場合、すれ違うことも多くなってしまいます。
ただ、関係性は生年月日から割り出されるので、変えられませんが、共通項は増やせます。
関係性が薄いからと言ってあきらめず、共通点を増やすと良いでしょう。
まとめ
いかがでしたか?
気になるお相手、旦那さん、お子さんなど関係性を見ると面白そうですね。
マヤ暦の無料サイトで、相関関係を教えてもらえます。
ぜひ一度調べてみてくださいね。
たかみほ