ここではマヤ暦に関するQ&Aをまとめました。
マヤ暦について理解を深めたい方は、ぜひ読んでいただきたいです。
クリックで見出しに飛ぶ
- 1 Q.マヤ暦はとはなに?
- 2 Q.マヤ暦でどうやってその人の性格を知るの?
- 3 Q.マヤ暦のkinナンバーとはなに?
- 4 Q.マヤ暦の宇宙の気神(太陽の紋章)とかってなんですか?
- 5 Q.マヤ暦の宇宙の気神(太陽の紋章)とは?
- 6 Q.マヤ暦のウェイブスペル(WS)とは?
- 7 Q.マヤ暦の音響とはなに?
- 8 Q.マヤ暦の3つのポイントを知ったらどうすればいい?
- 9 Q.誕生日が同じだと、同じ結果になりますか?
- 10 Q.マヤ暦は、占星術や四柱推命と、違いがあるの?
- 11 Q.マヤ暦がオススメ人、オススメでない人はいますか?
- 12 マヤ暦がオススメでない方は、こんな人
- 13 Q.マヤ暦は無料のサイトで知ることができますが、有料鑑定はどう違うのですか?
Q.マヤ暦はとはなに?
A.マヤ暦は、古代マヤ人が使っていたカレンダーと言われています。
現代では、
- カレンダーから毎日の運勢を知る(暦の役割)
- カレンダー+個人の誕生日を使い、その人の性格を知る(マヤシンクロ鑑定)
2つの使い方があります。
鑑定では、「個人の性格や特性を知る」ツールとして使用します。
(毎日の運勢は、Twitterにて配信中しております。フォロー大歓迎です。)
↑終了しました
ここからは、特徴や性格を知るツールとしての使い方をご説明しますね。
Q.マヤ暦でどうやってその人の性格を知るの?
A.生年月日から、割り出します。
占星術や四柱推命と同じものと考えてもらって大丈夫です。
生まれた時間は必要ありません。
Q.マヤ暦のkinナンバーとはなに?
A.生年月日からあなたを割り出したとき、kin(数字)を割り振ります。
そのナンバーのことです。
この表を見てもられば、分かりやすいです。
kinナンバーは全部で260まであります。(縦20×横13)
あなたの生年月日が、260のどれかの数字に当はまり、kinナンバーが決まります。
この表があれば、あなたのkinナンバーの特性も、わかるようになっています。
Q.マヤ暦の宇宙の気神(太陽の紋章)とかってなんですか?
A.kinナンバーの中に入っている、あなたを表す要素のことです。
kinナンバーは、3つの要素で成り立っています。
- 顕在意識(宇宙の気神(太陽の紋章))
- 潜在意識(ウェイブスペル)
- 音響(音)
です。
※私の協会では、顕在意識を第一の自分、潜在意識を第二の自分と呼んでいます。
協会が定めた言い方があります。
Q.マヤ暦の宇宙の気神(太陽の紋章)とは?
A.顕在意識の事を表します。
あなたの性格のうち、3%~5%を占めていると言われています。
ここでは、表面的な性格と言えます。
Q.マヤ暦のウェイブスペル(WS)とは?
A.潜在意識を指します。
あなたの性格のうち、95%~97%を占めている性質です。
ここでは、隠れた性格と言えます。
Q.マヤ暦の音響とはなに?
A.音響は能力を表しています。
あなたの生まれ持った能力を示します。
音響=一般的には音と言われています。
Q.マヤ暦の3つのポイントを知ったらどうすればいい?
まずは自分の性格の95%占めている、潜在意識の特性を意識してみましょう。
潜在意識はほぼ無意識で行っていたり、考えずにやっていることです。
自分の無意識に意識を向けてみて下さい。
また音響が能力を表しますので、その意識してを使うこともお勧めです。
最後に、顕在意識は顕在化していて、人から見られているところです。
さらに磨いてみましょう。
鑑定では意識の仕方、能力の使い方を詳しくお伝えしますよ。
Q.誕生日が同じだと、同じ結果になりますか?
A.結論から申し上げますと、誕生日が同じであれば結果も同じになり
ただ、誕生日が同じでも「性格が全く違う」ことがあります。
それは、育った環境、血液型など、他の要素も絡んでいるからです。
しかし無駄なものを省くと、本質・根っこは似ていると言われています。
ここで、マヤ暦で有名な越川先生の言葉をご紹介させてください。
生年月日が同じでも、性格や能力が異なってきます。
それは、育った環境や様々な影響から、必要以上に自分を抑えたりすると、本当の自分が表に出なくなるからです。
ただ、同じ誕生日の人は、人生の傾向やミッションについて重なる部分が大きいです。
他の占いでも誕生日が同じであれば、「表面上は違っても、
たかみほ
Q.マヤ暦は、占星術や四柱推命と、違いがあるの?
A.占いの起源は異なりますが、結果がリンクしている箇所もあります。
基本的には、どれも誕生日(生年月日)からその人を読み解く占いです。
その影響からか、マヤ・占星術・四柱推命で結果がリンクするところもあるようです。
ただ、違いがあるとするならば、マヤ暦は優しい占いだということです。
マヤ暦には吉凶、良い悪いが存在しません。
ここがダメ!ということがありません。
優しさのあまり、「ヒーリングのように癒される」という感想もありました。
[blogcard url=”https://takanashimiho.com/mayan-calendar-impressions-2.html”]また、自分のエゴを外し、本当の自分に戻るツールだとも感じています。
私は以前、これは良い!悪い!と決めてけて自分を苦しくしていました。
でも、マヤ暦の吉凶がない考えに触れて、良い悪いで物事を考えなくなりました。
さらに短期的に決めつけることもなくなりました。
自分のエゴから自分を解放し、楽に生きれるようになったとも思います。
Q.マヤ暦がオススメ人、オススメでない人はいますか?
A.オススメな方は、こんな人です。
- 今の自分は何となく生きにくい…本当の自分に戻りたい方*
- 人生を楽に生きるための、ガイドブックがほしい方
- 占いが好きで、新しい占いに興味がある方、
- ヒーリングのような優しいマヤ暦に触れたい方
- 魂の本質を知り、自分の原点を知りたい方
- 今の自分が苦しい、考え方を変えて、エゴを取り払いたい方
マヤ暦がオススメでない方は、こんな人
- 厳しくアドバイスしてほしい方
- その場しのぎの占いで満足な方
- 自分の本質を知らなくでもよい方
です。
Q.マヤ暦は無料のサイトで知ることができますが、有料鑑定はどう違うのですか?
無料の場合、簡単ですが情報に限界があると思います。
有料鑑定の方が、悩みに応じた詳しいアドバイスが可能です。
ちなみに私も、マヤ暦の無料占いにお世話になっていました。
しかし、伝えてもらえる情報が限られていますし、深くまで知ることに限界を感じました。
有料で鑑定してもらったり、深く学んでみて、新たな発見もありました。
無料占いは、断片的なあなたは分かりますが、全体的なあなたは分からないのです。
自分をまるっと知りたい方は、有料の鑑定をお勧めします。
[blogcard url=”https://takanashimiho.com/maya-synchro-appraisal.html”]一生のガイドブックを手に入れ、一緒に楽に生きましょう☆