この記事では占い師さん向けに、占いのスキルを販売したいときに使ってほしいサイトを紹介します。
特に、これから認知度が増えそう・まだ知られていスキル販売サイトにスポットを当ててご紹介します。
このブログは、大変嬉しいことに、同業者の方もたくさん見てくださっています☺
そんな占い師さんの中には、
・得意な占いで、今よりも収入をアップさせたい
・お客様の人数を増やして、たくさんの人に知ってもらいたい
・占い師としての経験と実績を増やしたい
という願望をお持ちではないでしょうか?
私は、「占いのスキルを販売するフリーマーケット」で活動することにより、たくさんのお客様との出会いがりました。
そして多くの占い師さんが知らないスキル販売サイトで、人よりも早く収入や実績を作ってくださいね☺
クリックで見出しに飛ぶ
占いのスキルを販売するフリーマーケット、3選
私が紹介する、占いスキル販売のフリーマーケットは3つです。
どれもマイナーなものばかりですが、特におすすめなのが「スキマ」と「スキルクラウド」です。
選び方の基準としては、
「占い師もお客さんも実名登録で安心して取引がしたい」ならタイムチケット。サイトの雰囲気がすごく良いです。
「収入を増やしたい」のであれば、販売手数料が低いSKIMA(スキマ)。
「これから認知度が上がりそうで、先行者利益を得たい」ならスキルクラウド。ライバルが少ないです。
たかみほ
ご紹介は、タイムチケット→スキマ→スキルクラウドからさせていただきますね。
ぜひ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
①占いのスキルを売るなら….タイムチケット
タイムチケットは、30分のチケットを販売し購入してもらうというサービスです。
自分の30分という時間に値段をつけて、売るのですね。
出品されているのは、占いやカメラ撮影、起業支援など多岐にわたります。
時間制なので、対面のみかと思っていたらビデオ通話やメッセージでも対応できるとのこと。
【タイムチケットの良いところ】
・占い師で積極的に動いている人数が少ないので、空きがある
・副業解禁で、ユーザーが増加傾向
・占い師もお役様も実名登録なので、リアルに会う場合でも安心
・ブロック機能が搭載されている
・価格崩壊がない(最低価格が1500円と設定されている)
【タイムチケットのイマイチなところ】
・Facebook経由でないと登録できない
・実名登録が苦手な人は向いていない
・売り上げの30%が、手数料として引かれる(若干高め)
タイムチケットのサイトは、雰囲気の良さが伝わってきます。
出品している人は、ほとんどが顔出ししている&実名登録なので、雰囲気が良いのかなと思います。
他のサイトが雰囲気がイマイチという訳ではありませんが、匿名性ならではの神秘的なイメージが漂っています。
それに比べると、実名制なのでクリーンなイメージです。
また、占い師の人数も少ないですし、力を入れている人が少ない印象です。
登録者数10万に突破
>>タイムチケット無料登録する
②占いのスキルを売るならSKIMA
特にお勧めしたいフリーマーケットが、【SKIMA】です。
元々は、イラストやデザインの専用のマーケットで、日本でその地位を確立されたようです。
今後は他の分野でも力を入れていくのだとか。
現在は、占いやお悩み相談、写真を販売されている人も増えています。
取引件数が前年の300%をたたき出したこともあるそう。
【SKIMAの良いところ】
・占い師の人数が少ない
・販売手数料が10%〜20%と低い
・イラストやデザインでの販売の実績があり、他のジャンルでも成功が見込める
【SKIMAのイマイチなところ】
・認知度が低い(ユーザー数・取引件数など)
SUKIMAの特徴は、販売手数料がお手頃なところ。
占い師さんが、SNSでココナラの商品を買ってもらうように誘導しているのを見かけます。
個人的には、SKIMAの方が販売手数料が低いので、手数料負担が少なくなると思いますよ。
未登録のお客様には、登録してもらう必要はありますが…
前年比300%の伸び率で、急成長中
>>【SKIMA】
③占いのスキルを売るなら…スキルクラウド
加えてオススメなのが、スキルクラウドです。
スキルを販売する業界では、まだまだ知名度が低いです。
ただ、使用者の口コミでは、出品してすぐに商品が売れたという人の声もあります…!
スキルクラウド内での競合が少ないため、お客様が来てくれさえすれば、目につきやすいという特徴があるのです。
早めに登録をして、実績を積んでおくと後々のライバルと差をつけることができると思います!
【スキルクラウドの良いところ】
・スキルクラウド内でのライバル(競合他社)が少ない
・評価ランクがあり、実績を積むとステップアップできる
・メール、対面、教室形など、サービスの提供方法が選べる
・売り上げを現金振り込み可能
・YouTuberなどを使って、広告に力を入れている
・本人確認書類の提出は任意
【スキルクラウドのイマイチなところ】
・世間の認知度が少ない
・販売手数料が25%と割高
あと、スキルクラウドは、オンラインのお仕事マッチングサイトクラウドワークスによく似ています。
特に、サービス提供者の評価制度や、サイトの仕様など、本人確認についてなどです。
類似サービスであるスキルクラウドは、クラウドワークスのように利用者200万人とか、認知度が上がっていきそうな予感です。
あくまで個人の意見ですが…
占いのスキルを販売するフリーマーケットまとめ
いかがでしたでしょうか?
お客様に出会える場所は、たくさん持っていたいですよね。
その方が「素敵な出会いの縁」にも恵まれると思うのです…!
そしてあなたも私も、たくさん経験や実績を積んでいきたいですよね。
まだこれから認知度が上がりそうな、スキル販売サイトを使ってみて下さいね!
それでは今日はここまで。
この記事は、「占いのスキルを販売したいときに使ってほしいサイト」を紹介しました。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
占いのスキルアップを目指したいなら…!